2013.08.28 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | pookmark |
|
||
バルーンアートの作品・活動紹介 CreationHouse【斎藤敏枝の現場奮闘日記】
2人の娘の母+主婦+デコレーター=斎藤敏枝 スターバックスをこよなく愛している。 仕事と家事とスターバックスのトライアングルな日常をキープする為に日々必死。 自分らしくマイペースで進むデコレーターの奮闘日記。 2013.07.04 Thursday
クリエーションハウスのFacebookが立ち上がりました!
2013年7月4日(木曜日) 本日、クリエーションハウスのFacebookがようやく立ち上がりました。 オフシャルサイトのトップページに開示されていますので、このブログのてっぺんの左側に あるクリエーションハウスのオリジナルロゴ(CとHが入っているボックスのイラスト)を クリックして、オフィシャルサイトに飛んでみてくださいね。。 Facebookでは、イベント情報&講座開催などもこまめにお知らせしていきま〜す! 「いいね! 」も是非、クリックしてね。 *¥(^o^)/* ![]() 2009.03.25 Wednesday
『春うららん祭』でのバルーンイベント開催のお知らせ
2009年3月29日(日曜日)福井駅周辺エリアで開催される春の一大イベント『春うららん祭2009』にてバルーンイベントをクリエーションハウスが担当いたします。 ![]() ![]() 【おくばりバルーン】 【バルーンフラワーを作ろう】 【おくばりバルーン】たくさんのメニューの中からお好きな作品を1つ、アーティストが その場で作ってプレゼントしていきます(お子様おひとりに1点) 【バルーンフラワーを作ろう】丸い風船を使って色とりどりのキュートなお花を作ってみ よう。お子様も楽しく参加できる体験講座です。 参加費(1点につき)¥500 ![]() 2008.03.11 Tuesday
『春うららん祭』へ遊びに来てね!
2008年3月23日(日曜日)福井駅前電車通りで『春うららん祭』が開催されます このイベントの今年のテーマ「出会いから仲間へ」のとおり、仲間を募集したい・活動をPRしたいというサークルと、何か活動してみたい・仲間を探したいという個人をマッチングさせるコミュニティイベント。他に【食のイベント】【まちなか音楽祭】・タレントの狩野英孝の【お笑いショー】など盛りだくさ〜ん!福井駅前あげてのイベントですよ。 『ラッピングを楽しむ会』『バルーンアートを楽しむ会』もこのイベントに参加。 この楽しむ会に興味がある方は、この機会に是非、ブースを覗きに来て下さい。いろんな質問にもお答えしますので、気軽にスタッフに声をかけてくださいね。 当日は、ラッピング・バルーンアートに触れてもらえるように、体験教室も開催予定。 ![]() ![]() ラッピングバスケットを作ろう バルーンスティクを作ろう 開催時間(午前10時〜午後4時頃) 開催場所(響のホール前横断歩道付近ブース) 体験教室参加費/ラッピングバスケット¥500 バルーンスティク¥300 ![]() 2007.12.01 Saturday
ラッピングイベント 『アオッサ』
![]() アオッサ1階アトリウムにてラッピングイベントを開催! 期間中ラッピングミニショップがオープンします。 約80種類のペーパーや100種類以上のリボンを揃えて 小さいながらも本格的な専門店が出現!? OPEN TIME 12月14日(金)〜20日(木)10:30〜18:00 12月21日(金)〜24日(月)10:30〜20:00 12月25日(火)10:30〜17:00 ●ラッピングサービス有料 期間中アオッサに御来店された方を対象に、 有料ラッピングサービスをご用意しております。 包装紙・リボン・オーナメントなど自由に選べるラッピングサービス。 ★プロのラッピングコーディネーターがライブでお包みしていきます。 ![]() ●ラッピングサービス無料 期間中アオッサでお買い物をされた方を対象に、 無料ラッピングサービスをご用意しております。 (注記…ラッピングデザイン・包装紙・リボン等は定型のものになります) ![]() ■『自分でラッピングを楽しみたい』そんな方には、紙材のみの販売もOKです。 2007.12.01 Saturday
バルーンイベント 『福井県立歴史博物館』
クリエーションハウスのプロデュースするクリスマスイベントのご案内です。 福井県立歴史博物館にてバルーンイベントを行います。 皆さま是非お越しください! ![]() 設置期間12月5日(水)〜12月25日(火)の21日間 2004年度より継続的に行われているバルーン装飾。 1階エントランスに設置されているバルーンツリーは、 毎年違うデザインで製作しています。 今年は『マンハッタンの摩天楼』をモチーフにした スケールの大きい作品に挑戦です。 お楽しみに! ![]() 『アーティストによるデモンストレーション』 約20種類のアニマルの中からお好きな作品をその場で製作。 クリスマススタイルに仕上げてプレゼントしていきます。 (プチお菓子付き) 12月2日(日)10:00〜12:00 13:00〜17:00 12月9日(日)10:00〜12:00 13:00〜17:00 <★1日先着50名まで> ![]() 『バルーンDEミニクリスマスツリーを作ろう!』 12月1日(土)10:00〜12:00、13:30〜15:30 『バルーンDEクリスマスの妖精を作ろう!』 12月8日(土)10:00〜12:00、13:30〜15:30 <★各最大30名まで> ![]() 『県立歴史博物館からのクリスマスプレゼント』 クリスマスビッグバルーン(お菓子入り) 12月22日(土)〜 12月24日(月) <★合計15本> (C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
CALENDAR
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
モバイル
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS
|
||
| ブログ | お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ | | ||
|
||